採用FAQ
業務に関する質問
- Q.再保険の仕事はどのような仕事ですか?
- 再保険についてはこちらをご覧ください。
仕事内容については業務内容をご覧ください。
- Q.可能性がある配属先は?
- 入社当初は、すべての部門に配属の可能性があります。
総合職だと、はじめは営業や営業企画部門など、再保険に直接関わる部署に配属されることが多いです。
その後、適性を見ながら様々な分野に携わる可能性があります。
- Q.人事異動はどのくらいの頻度でありますか?
- 決まった年数による定期的な異動はありませんが、適性を見て複数の部署を経験するように配慮しています。
具体的には、入社後の10年間で2~3部署を経験してもらいます。
- Q.グローバルに働きたいと考えていますが、若手にも機会はあるのでしょうか?
- 当社は国内外の保険会社・再保険会社等が取引先なので、海外の保険会社・再保険会社と取引がある部門では、総合職・事務職問わず電話やメールによるやり取りをしています。
総合職では、入社2~3年目で海外出張を任される社員もいます。
海外業務研修にて、若年層から海外に出る機会も多くあります。
採用選考に関する質問
- Q.どのような人が採用されますか?
- 当社は少人数で再保険と言う奥の深い仕事をしているため、自主性を備え、向上心を持ち続けることのできる人を求めています。
採用に当たっては、同じようなタイプの社員ばかりでは組織としての強さが発揮できないことから、文系・理系を問わず様々なタイプの社員が在籍、活躍しています。
- Q.選考のステップはどのようになりますか?
- 選考のステップは次のとおりです。
会社説明会→適性検査・筆記試験→個人面接(複数回)→役員面接
また、インターンシップ(半日×2days)や先輩社員との座談会も実施予定です。当社の業務内容や先輩方の雰囲気を知ることができるよい機会ですので、是非ご参加をお待ちしております。
- Q.文系/理系や出身学部・学科は採用に関係がありますか?
- 学部学科は採用に関係ありません。文系/理系・学部学科不問の採用をしています。
- Q.語学力の有無は選考に影響しますか?
- 語学力の有無をもって合否を判定することはありません。
- Q.必須の資格や優遇される資格はありますか?
- 現時点における資格取得の有無は、選考に直接関係しません。ただし、必要な知識を吸収する意欲は必要です。
入社後は、多くの社員が自己啓発支援制度等にてスキルアップを図っています。
- Q.外国人留学生の応募は可能ですか?
- 国籍は一切問いません。
しかし、業務上必要と思われるレベルの日本語能力が必要となります。
- Q.OB・OG訪問はできますか?
- 可能です。
なおOB・OG訪問の有無は選考に一切関係しません。
制度・環境に関する質問
- Q.どんな社員が多いですか?職場の雰囲気を教えてください。
- 真面目で穏やかな社員が多いです。
また、当社では「課長」とか「部長」のような役職で呼ぶのではなく、苗字で普通に 「○○さん」と「さんづけ」で呼ぶ風潮があります。
アットホームな雰囲気ですので、わからないことがあってもすぐに教えてもらえる環境だと思います。
もっと深く知りたい場合は、社員紹介ページやクロストークをご覧ください。
- Q.男女比はどのくらいですか?
- およそ男性6:女性4となっています。
- Q.社員の平均勤続年数はどのくらいですか?
- 全従業員の平均で15年前後です。
短く感じるかもしれませんが、平均勤続年数とは調査時点における在籍年数を示したものであり、中途採用の社員の勤務年数も含まれています。この年数で退職していることを意味しているのではありません。
実際の離職率は極めて低くなっています。
- Q.勤務地はどこですか?転勤はありますか?
- 東京(御茶ノ水)の本社になります。
国内の拠点は本社のみになりますので、国内転勤はありません。
総合職は、将来的に海外拠点(香港・シンガポール・マレーシア・台北・ニューヨーク・スイス)に駐在する可能性があります。
- Q.入社後の研修制度は?
- 入社後約1ヵ月間、新入社員研修(ビジネスマナー・保険基礎・再保険の基礎・英語等)を受けていただきます。その後は配属先でのOJTが中心となります。
新入社員研修後も、各種階層別研修・海外業務研修・自己啓発支援制度等、多彩な研修プログラムが用意されています。
- Q.アクチュアリーに興味がありますが、育成制度などはありますか?
- アクチュアリーを目指す社員に対しては、自己啓発支援制度とは別に、費用面・時間面で支援を行う制度を整えています。
また、社内のアクチュアリーを目指す社員同士で自発的な勉強会も行っています。
もっと知りたい方はこちら
- Q.評価制度はどのようになっていますか?
- 毎年1回人事考課が行われ、翌年の処遇を決定します。
- Q.寮や社宅はありますか?
- 当社で所有する独身寮や社宅はありませんが、遠方者に住宅手当や家賃補助を支給する制度を整えています。
- Q.社員に好評の待遇や制度はありますか?
- 保養所が葉山と箱根にあり、従業員は安価な値段で宿泊できます。
また、比較的安価な社員食堂を備えており、これらはかなり好評です。
- Q.休日・休暇の仕組みはどのようになっていますか?
- 土・日・祝日、年末年始(12月31日~1月4日)が休日になります。
休暇制度には、有給休暇(最大20日/年※初年度12日)・マル土休暇(3日/年)・アニバーサリー休暇(1日/年)・その他特別休暇などがあります。有給休暇は20日を限度に翌々年度まで繰り越すことができます。
また、当社では連続5営業日の休暇取得を推進しており、その時期は業務内容によって異なりますが、毎年多くの社員が取得しています。
- Q.育休・産休はどのくらい取得できますか?
- 「産前・産後休暇」・「育児休業」・「時短勤務制度」・「子の看護休暇」等、法令に則った制度を整備しています。
子供がいるとどうしても急な休暇が必要になる場面がありますが、他の社員でサポートしようという風潮があるので、結婚・出産をしても安心して働き続けることができる環境だと思います。
もっと深く知りたい場合は、女性社員トークをご覧ください。